自分の胸が垂れ乳なのかどうか、気になっていませんか?
垂れているようにも見えるし、まだ垂れていないようにも見える…。
もしかしたら、今はそんな状態なんじゃないでしょうか?
実は、垂れ乳になる女性は年配の人や胸の大きな人ばかりとは限りません。
20代の若い女性でも、胸の小さな女性でも、垂れ乳になります。
垂れ乳はいつから始まるのか気になっている人は必見。ここではバストが垂れ始める時期や年代別の特徴をまとめています。実は垂れ乳の原因は年齢だけではありません。予防方法をあわせてチェックしてみてください。
更にいえば、小さい胸の若い女性でも垂れ乳になります。
とはいえ、若かったり胸が大きくないほど見分けがつきにくいのは確かです。
そこでここでは、年齢や胸の大きさに関係なく判断できる、垂れ乳の見分け方を解説しています。
結果がどちらであったとしても、バストケアを早めに実践することをおすすめします。
なぜなら垂れ乳は予防できますし、改善できる可能性もあるからです。
垂れ乳の見分け方
垂れ乳の見分け方は、他にもたくさんあります。
ここでは、オーソドックスで誰にでも当てはまる見分け方のみに絞って解説します。
- 鎖骨の中心から乳頭までの距離が長い
- バスト上部のボリュームが乏しい
- バージスラインがバストに隠れている
- 乳首が下を向いている
鎖骨の中心から乳頭までの距離が長い
垂れ乳かどうかの見分け方でもっとも分かりやすいのが、三角形のバランスです。
垂れ乳になるほど、鎖骨の中心からの距離が長い二等辺三角形になります。
鏡で見るだけでは判断が難しいので、写真に撮って実際に三角形を描くとよく分かります。
写真と実寸は違いますが、写真なら定規で測れます。
客観的で正確な見分け方なので、是非実践してみてください。
ちなみに離れ乳の場合は、乳頭同士を結ぶ底辺が長くなります。
バスト上部のボリュームが乏しい
ブラジャーのカップ上部にこれまでなかった隙間ができているなら、下垂が始まっている合図かもしれません。
バストを持ち上げる力が弱まると、バスト上部がたるんでしまいます。
バスト上部がたるむと、ブラジャーのカップ上部に隙間ができるからです。
バストが垂れると、横から見たときの高さが低くなります。
正面から見てもよく分からないので、確認するには横向きになって鏡の前に立ちます。
垂れ乳かどうかの見分け方としては、写真に撮って胸の膨らみ始めの角度を記録しておくことです。
バージスラインがバストに隠れている
バージスラインとは、バスト下部のω(オメガ)状の境界線のことです。
バストサイズにもよりますが、垂れ乳になるとバージスラインがバストに隠れます。
わかりやすい例が、体を洗うときにバストを持ち上げなければ内側まで洗えない、などです。
乳首が下を向いている
乳首が下を向いていれば、一目で垂れていると判断できます。
向いている角度が斜め下でも垂れ乳と判断できるので、真下に向く前にすぐにでも対策したいものです。
美乳とされるバストの位置関係
垂れ乳かどうかの見分け方の基準になっているもののひとつに、ゴールデントライアングルがあります。
ゴールデントライアングルとは、美乳とされるバストの位置関係を表す正三角形です。
鎖骨の中心と左右の乳頭を結んだ線の長さが同じ正三角形が、もっとも美しいバストの形とされています。
ここで勘違いしてほしくないのが、ゴールデントライアングルは必ずしも「バストの正しい位置」を表しているわけではない、ということです。
ゴールデントライアングルは確かに理想ではありますが、そもそもバストの形に正しいも間違いもありません。
若くても小胸でも垂れ乳になる原因
垂れ乳に年齢やバストの大きさは関係ありません。
ここでは、若くても小胸でも垂れ乳になる原因を紹介します。
- 猫背で姿勢が悪い
- ブラジャーが合っていない
- 運動する際にバストを固定できていない
- ノーブラでの就寝
もしも心当たりがあるなら、今すぐ改善しましょう。
垂れ乳を防ぐ習慣と改善する方法
垂れ乳は徐々に進行していきます。
今以上の進行を防いだり、遅らせたりすることは可能です。
また、程度にもよりますが、改善にも期待できます。
予防と改善の方法は同じなので、是非実践してみてください。
- 猫背にならないように姿勢に気をつける
- バストに良い栄養の摂取
- 筋トレやエクササイズでバストの土台を鍛える
- バストマッサージ
- 運動時はスポーツブラを使う
- サイズの合ったブラジャーを使う
- 就寝時はナイトブラを使う
ノーブラでの就寝は、垂れ乳などバストの形崩れにつながります。
胸が大きければ、尚更です。
垂れ乳の予防や改善には、寝ている間のケアも欠かせません。
垂れ乳防止におすすめの大きいサイズのナイトブラを紹介しています。ナイトブラならどれでも同じではありません。垂れ乳防止機能に優れたナイトブラの選び方も伝授します。効果的なバストの下垂ケアができるようになります。
まとめ
垂れ乳の見分け方について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
最後にここで、まとめておきます。
- 若くても小胸でも垂れ乳になる
- ゴールデントライアングルを基準にすると見分けやすい
- バストの高さ(厚み)での見分け方も有効
- 取り組み次第では予防や改善も可能